二流を目指す伊達雅輝の三流レーサー&三流アングラー日記

2019年1月20日よりブログ名称ちょっと変わりました。

2日連続の手賀沼朝練/SCALPEL リアサス部グリスアップ


きのうと同じ7時に待ち合わせし、2日連続でyamaと手賀沼朝練。
きょうは4周する。


・1周目:20:48/10.83km、AVE31.2km/h、90rpm、NP157W、AVE147W、MAX430W


・2周目:19:47/10.82km、AVE32.8km/h、94rpm、NP173W、AVE162W、MAX360W


・3周目:19:36/10.81km、AVE33.1km/h、94rpm、NP176W、AVE164W、MAX343W


・4周目:19:07/10.80km、AVE33.9km/h、93rpm、NP185W、AVE174W、MAX412W


1周目はきのうの疲れもあってあまり上げられない。


スタート前に私の「NPで180Wくらいで走ろう」とyamaが言うので、私がそれはちょっと厳しそうなので「175Wで」とだいたいのイメージで言ってみた。
結果的に2周目、3周目はそんな感じになっていた。


全体的にローテ間隔は長めで回す。
2周目以降のカンナ街道ではyamaが牽くときにスピードが上がった。


きょうは何とか頑張ってみようと思ったものの、最後の勝負は交通状況により勝負つかずで終了。


コンビニで久しぶりに飲んだコーラがうまかった。



◆2011SUPERSIX◆ホイール:SHIMANO WH-9000-C35-CL、タイヤ:BRIDGESTONE EXTENZA R1X(23C)、エア圧:前後6.5bar、クランク:ROTOR POWER クランク、クランクギア:50×34T/ROTOR noQ、スプロケ:12-25T/CS-6700、ペダル:LOOK KEO BLADE CARBON



78.40 km
距離
1,134 C
カロリー
3:09:29
時間
3:08:48
移動時間
3:36:15
経過時間
24.8 kph
平均速度
24.9 kph
平均移動速度
115 W
平均パワー
1,232 W(往路での計測異常)
最大パワー
166 W
最大平均パワー(20 分)
48% 左/52% 右
バランス(左右)
53% 左/64% 右
トルク効率(左右)
15% 左/19% 右
ペダルスムーズネス(左右)
144 W
Normalized Power® (NP®)
0.755
Intensity Factor® (IF®)
178.8
Training Stress Score®
191 W
FTP設定
1,136 kJ
運動量
318 m
高度上昇
318 m
高度下降
−16 m
最低高度
14 m
最高高度
80 rpm
平均ケイデンス
113 rpm
最大ケイデンス
23.3 °C
平均気温
19.0 °C
最低気温
30.0 °C
最高気温


==================================
夕方になってSCALPELのメンテナンス。



このところたぶんリアサスのリンク部分からギシギシと音が出るので前回2013年8月8日と同じようにグリスアップする。



今回はシャフトのほかにベアリングのシールド外してベアリング内にもFINISH LINEのセラミックグリスを塗った。



リンクの上部ボルトも外し、内部にはRESPOのマシンスプレーを。


これで異音もしばらく出なくなるだろう。




Leftyフォークの内部に錆や異常がないことを確認。



メーカーの指定だと「ロイヤルパープルグリス」を使用するらしいが、それはもっていないのでここにもいつものRESPOで。