二流を目指す伊達雅輝の三流レーサー&三流アングラー日記

2019年1月20日よりブログ名称ちょっと変わりました。

手賀沼朝練(チーム練)、第1回JBCFしもふさクリテリウム観戦


手賀沼周辺、フレンドリーパーク下総往復 137.91km(2011SUPERSIX)



ホイール:R-SYS、タイヤ:GRAND PRIX 4000(20C)、エア圧:前後6.5bar、クランクギア:50×34T/ROTOR Q-RINGS、スプロケ:11-25T/CS-6700


7時30分に松山下公園に集合し、手賀沼朝練。



自走のyamaと、車で集合のishiさん、チーム練に初参加のohashiと4人で。


いつもの左回り11kmコースを5周する。

  • #1:タイム20:39.2/距離10.93km/平均時速31.7km/平均ケイデンス87rpm
  • #2:タイム20:17.1/距離10.96km/平均時速32.4km/平均ケイデンス90rpm
  • #3:タイム20:55.3/距離10.94km/平均時速31.4km/平均ケイデンス90rpm
  • #4:タイム20:33.3/距離10.98km/平均時速32.1km/平均ケイデンス89rpm
  • #5:タイム19:47.3/距離10.83km/平均時速32.8km/平均ケイデンス94rpm

※心拍は途中までうまく計測できなかったようなので省略


きょうは風の条件が悪かった。カンナ街道は横風、反対側は向かい風気味だった。
ohashiが初参加の割には十分に走れていたので、4周目までのタイムがすべて20分台なのは風の条件のせい。


5周目は布施の上りで先頭を牽いていたyamaがアタック。
私は最後尾からすかさず追走。
その後、yamaとローテしながら逃げるが、どうみても分が悪そうなのは確実な状況だった。


カンナ街道に入ってから確か3回ローテしたところで、yamaが再びアタック。
付いていけず。


でも、もっと広がるかと思っていた差は50m。これが決して縮まらない。
じわじわ広がって、残り500mくらいの地点で20秒差を確認。そこで力尽き、最終的には30秒ほどの差をつけられて終了。



コンビニですこし肉まんを食べてから、yamaと2人で成田市のフレンドリーパーク下総まで走る。
25.5kmを正味ちょうど1時間だった。
利根川沿いは向かい風。急いで行っても平均時速は25kmと遅い。だいぶ体力を使った感じ。


第1回JBCFしもふさクリテリウムを観戦。最初のうちは日が出ていなくて、とても寒かった。



E1予選2組から。



P1予選1組。



P1予選1組。



P1予選1組。



P1予選1組。



P1予選1組。



P1予選1組。



P1予選2組。



P1予選2組。



P1予選2組のゴール。



P1予選3組。



時間の関係上、F決勝の5周くらいまで観戦し、家路につく。



帰り道はハンガーノックに。yama共々、かなり厳しい状況になっていた。
追い風だったので何とかなったが、これが向かい風だったらどんなことになっていたか。



途中、リンガーハットでちゃんぽんを食べる。もちろん麺は2倍で。
待ってる間、いすに座りながら両方のふくらはぎがつる。


最後にタキサイクルさんに寄って、ケミカル用品を調達。


家に帰ってロードバイクの洗車。MTBはちょっとだけ。ああ、疲労困ぱい。